8月31日~9月1日に剣岳~立山まで歩いてきました。 その1日目。
扇沢駅始発に乗り、8時50分室堂着。
黒部ダム
土曜日で晴天であるにも関わらず、2日前までの雨予報のおかげで空いていました。(ラッキー)



その日のうちに剣岳の山頂を目指すため、急いで剣山荘まで。 剣山荘へは11時過ぎに到着。 受付を済ませ荷物を軽くして、急いで別山尾根へ。



ここの尾根では、団体の人達の落とす落石が一番怖かったです。かなり落石させていました。 鎖場は、親切すぎる設置ばしょもありました。



たてばいで渋滞することもなく、1時半前に山頂到着。



山頂直下の辺りですれ違ったソロの人はいたけど、山頂は貸し切りでした。 風が強い予報でしたが、西側が抜けているところのみ、多少風が強かったけど、それでも大したことはありませんでした。









よこばいと垂直のはしごを通過して下山します。



3時20分、無事剣山荘に下山。 シャワーで汗を流し、ゆっくりさせて頂きました。






剱山荘 館内見取り図



コメント