登山源次郎尾根から剱岳 黒部ダムから入山し、真砂沢ロッジでテント2泊 2023年8月25日〜27日 源次郎尾根は30mの懸垂下降が必須のため、ロープ持参。(25mのところで一旦着地出来るので、ロープは50mあれば大丈夫です。それでぴったり。)そのため、テント装備に加えロープやハーネスを持ってきたので、... 2023.09.01登山
登山ソロ鋸岳 2023年8月11日〜13日 黒戸尾根〜甲斐駒ヶ岳〜六合石室〜鋸岳(石室から鋸岳ピストン) 初日は竹宇駒ケ岳神社(尾白川渓谷のところ)から黒戸尾根で甲斐駒ヶ岳を経由して六合石室まで。この日はお盆休み初日という事で、石室は既に7名。「詰めますよ」と言ってくれましたが、土間が広かった事とテントを持参していたので、土間にテントを張らせ... 2023.08.31登山
登山ランカン尾根から笊ヶ岳周回 5月21日 硯の里キャンプ場からスタート。キツイで有名な笊ヶ岳。ピストンよりもランカン尾根から上がって周回の方が面白そうと思い、下調べをしてから行ってきました。 ランカン尾根では迷うことなく上がれましたが、ここは踏み跡は薄いし、藪漕... 2023.05.23登山
登山残雪期 裏燧林道 1日目→御池〜燧ヶ岳〜見晴キャンプ場にて幕営。2日目→山ノ鼻からのピストンで至仏山。3日目→裏燧林道にて御池駐車場まで。 残雪期の裏燧林道は、緩やかながらも、沢を跨ぐところで、イヤらしい残雪の急坂を登り降りする箇所が何箇所かあり、ち... 2023.05.17登山
登山六ッ石山 ↑ネズミザス尾根 ↓タル沢尾根 東日原の1日500円の駐車場を利用。 バリエーションルートです。山と高原地図にはルート名のみ記載があり、ルートは載っていません。ルートの載っている紙地図を見ながら、尾根の形状・地形を確認しながら歩きます。取付き点が分かりづらいけど、... 2023.05.16登山
登山2023残雪期の至仏山 残雪期の至仏山は、通常下山利用の出来ない山頂から山ノ鼻までを下山で利用することが出来ます。残雪期以外は植生保護のため、山ノ鼻〜山頂は登り専用になります。今年は5月6日までが残雪期に登山が可能でした。5月7日から7月1日の開山まで(木道が出... 2023.05.16登山
登山2023GWの燧ヶ岳(残雪期) 国道358御池駐車場までの冬期通行止めからの開通が早く、GWに御池まで行くことが出来ました。御池駐車場は1回1000円で2日間でも3日間でも、1回1000円です。長く停めておくほうがお得(笑)出庫の時に精算します。 今回のルートは、... 2023.05.16登山
登山白駒荘に宿泊してきました。(北八ヶ岳ロープウェイから入山)2023年1月28日 北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅に到着したのは6時半頃でしたが、その時の気温は−13℃。麓でその気温でした。山頂駅では−15℃でした。 朝は雲が多かったけど、昼ごろから雲が少なくなってきました。 この時期の白駒荘までのアクセスは、国... 2023.01.30登山
グルメ武甲山 生川から 2023年1月22日 田中農場の卵を買いに行きたくて秩父へ。せっかくなので、武甲山にも行ってきました。卵は、田中農場は深谷市で少し遠いので、アグリマルシェ横瀬にて購入。そのあと芦ヶ久保の氷柱も見てきました。 生川の駐車場には、真新しい綺麗なトイレが設置さ... 2023.01.26グルメ登山
登山ヌカザス尾根から三頭山(2023年1月14日) 峰谷橋→浮き橋→ヌカザス尾根→三頭山→鞘口に峠→風張峠→山のふるさと村→浮き橋→峰谷橋 峰谷橋のところの駐車場に停めて、浮き橋(ドラム缶橋)を渡ってヌカザス尾根からの三頭山です。峰谷橋のところの駐車場はスペースが5台分で少なめで、ヌ... 2023.01.25登山