登山

スポンサーリンク
登山

谷川岳 登り西黒尾根〜下山天神尾根 12月4日

積雪の西黒尾根から谷川岳に登って来てました。岩の出ているところもありますが、登山口から積雪がありました。 西黒尾根登山口 登山口から少し登ったところ 岩の出てるところもちょいちょいあります 西黒尾根は今回は私を含め...
登山

初冬の立山(雄山)・奥大日岳 11月20日(みくりが池温泉泊)21日(雷鳥荘泊)

11月4日〜の黒部立山アルペンルート扇沢始発が8時30分。山小屋営業最終の土曜日はその1時間以上前から長蛇の列が出来ます。 今回は、天気がとても良くて風も穏やか〜時々強めが吹く程度、気温は高め、降雪も5日間ぐらい無かったので雪面も落...
登山

立山 五色ヶ原〜渡し船〜奥黒部ヒュッテ〜黒部湖、テント2泊してきた。

扇沢ではWeb切符を買っておくと、窓口に並ばなくてもサラッと切符を発券出来ちゃいます。 無料駐車場は雨の早朝でもこんなにたくさんの車 乗車時間のかなり前から並びます 室堂周辺では紅葉が綺麗です 竜王岳方面へ...
スポンサーリンク
登山

北穂高小屋宿泊後、翌日に大キレット経由で上高地まで1日で下山。

ルートは、北穂高小屋〜大キレット〜南岳〜天狗原分岐点〜天狗原〜大曲〜槍沢〜横尾〜徳沢〜上高地。 前回は北穂高小屋を暗いうちに出発し、槍ヶ岳にも立ち寄ってからの下山でしたが、小屋の朝食をゆっくり食べてから出発したいと思い、槍ヶ岳は割愛...
登山

上高地〜天狗沢・ジャンダルムを経て北穂高小屋まで1日で歩きました。

沢渡から5時始発のバスに乗り、5時35分頃に上高地バスターミナルを出発。(平日は6時が始発となるので、ロングルートをやる人は時間に注意です。) 朝、上高地に到着後はバスターミナルが混み合うので、トイレは沢渡で行っておき、次のトイレは...
登山

七倉尾根から船窪小屋へ行って来た。

去年行きたかった船窪小屋。裏銀座縦走の最後に烏帽子岳経由で行くはずが、直前に船窪岳の山頂付近で崩落が起きて烏帽子小屋から先が通行止めになり、計画変更となりました。今年は崩落地の整備が整い通行止めは解除になりましたが、縦走に組み込むのは止め...
登山

湯俣温泉晴嵐荘へ

湯俣へ行く目的は、竹村新道へ行く人・降りてきた人や、北鎌尾根へ行く前泊であったりとそれぞれですが、私の目的は、晴嵐荘のお風呂・お食事・河原の温泉遊びです(笑) 河原で遊ぶ準備物として、マリンシューズ、濡れても良いザック(トレラン用等...
登山

裏銀座で出会ったお花たち

コマクサ。烏帽子小屋〜野口五郎岳の間に沢山います。 コマクサ チングルマ コイワカガミ イワギキョウ。烏帽子小屋付近ではイワギキョウのお花畑になっています。 イワギキョウ アカモノ ツマトリソウ ...
登山

裏銀座縦走 2日目

雲ノ平山荘〜黒部源流〜三俣山荘〜三俣蓮華岳〜黒部五郎小舎 雲ノ平山荘を後にして 絶景の木道歩き コバイケイソウ 快晴 祖父岳は登らずに雪田を通過します ここを歩きますが、滑り止めは不要です ここは...
登山

飛龍山 日帰り

ルート道の駅たばやま〜サオラ峠〜飛龍山〜三条の湯〜サオラ峠〜道の駅たばやま 雲取山のすぐ隣の飛龍山ですが、雲取山と比べてかなり不人気のようで、土曜日にも関わらず、会った人は3組6名でした。それもそのはず、日帰りするにはかなり...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました