9月の終わりに穂高岳登った記録。
上高地を始発のバスで出発。
ルートは
1日目:上高地バスターミナル~岳沢小屋~天狗沢~天狗のコル~ジャンダルム~奥穂高岳~涸沢岳~穂高岳山荘(穂高岳山荘泊)
2日目:穂高岳山荘~ザイテングラート~涸沢小屋~横尾~徳沢~上高地バスターミナル
穂高岳山荘1泊で行ってきた。
紅葉シーズンだったので、布団は3人で2枚。ギチギチでした。
早朝の上高地。
河童橋より。
朝のうちは雲が多かったけど、だんだん青空が広がってきます。
岳沢小屋でトイレを済ませて小休憩。
ルートに入るまでがちょっと分かりづらい。
天狗沢は上級者ルートです。
初心者は入れません。
天狗沢は地図上の破線ルート。(上級者ルート)
ほぼ全ての岩が浮石です。
足の置き場を確実に選べば、そんなに難しくはありません。
天狗沢では風があまり当たらなくても、天狗のコルに出ると急に西風が強く吹き上げてきます。
コルに出る前に、装備を整えます。
穂高らしい岩場がずっと続きます。
景色も最高です。
ジャンダルムが見えてきました。
ジャンダルムに登る時は、ペンキマークがあるので難しくありません。
素晴らしい青空のもと、ジャンダルムの天使が迎えてくれました。
ジャンダルムからの景色も素晴らしい。
馬の背を越えて奥穂高岳へ。
ジャンダルムのあとの馬の背から奥穂までの間が一番の難所だと思います。
足元の見えない垂直に近い岩場で、鎖の無い場所を降りるところがあり、そこは岩場の経験が浅いと難しいかもしれません。
奥穂では、こんなに深い青い空は初めてかも、と思うほどの美しいブルーでした。
奥穂方面から振り返ってのジャンダルム。
穂高岳山荘から少し上がった涸沢岳にも登りました。
穂高岳山荘での夕食と朝食。
この日の夕食は5回目まであったかな。
朝食は名物の朴葉味噌。とても美味しい。
穂高岳山荘からのご来光
2日目も空が美しい。
明るくなってからザイテングラートを下ります。
涸沢の紅葉は美しい。
これを目当てに数百人の登山者が。
この日、涸沢でのテントは1500張りだったとか。
横尾の登山道~林道は人が多くて大渋滞。
上高地に下るまで、それはそれは大変でした。
梓川はとても綺麗ですね。
バスターミナルも激混み。
臨時便がバンバン出ていたので、30分ぐらいの待ちで乗れました。
日によっては2時間待ちになる事もあるようです。
コメント