スポンサーリンク

初冬の立山(雄山)・奥大日岳 11月20日(みくりが池温泉泊)21日(雷鳥荘泊)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
登山
スポンサーリンク

11月4日〜の黒部立山アルペンルート扇沢始発が8時30分。
山小屋営業最終の土曜日はその1時間以上前から長蛇の列が出来ます。

今回は、天気がとても良くて風も穏やか〜時々強めが吹く程度、気温は高め、降雪も5日間ぐらい無かったので雪面も落ち着いていました。

20日、朝から快晴
室堂平から奥大日岳方面
一の越からの雄山は下の方は岩の露出が多め
ピッケル&アイゼンで
吹き溜まりは雪が多め
剱岳の向こうには雲海が広がる
雄山頂上からの剱岳
翌日登る予定の奥大日岳
雷鳥の足跡はたくさんあったけど、姿は見えず。
みくりが池は少しだけ凍ってた
みくりが池温泉のガトーショコラセット。ケーキも美味しいけど、コーヒーはサイフォンで淹れていてとても美味しかった。
みくりが池温泉の夕飯。げんげの唐揚げと白えびの刺身は追加注文です。
陶板焼きのステーキも出てきます。
茶碗蒸しの具はカニ(カニカマじゃなくてカニ)
白えびの刺身1000円
げんげの唐揚げ650円。(げんげは日本海で捕れる深海魚)
サーモンのポテト焼き(サーモンはフワフワで解凍品ではなさそう)バジルが掛かっていて香ばしい。
食券販売機で追加注文メニューを購入します。アルコール類もここから。4時頃から受け付けています。
お風呂は左が熱め、右側は少し熱めの適温です
洗い場はこんな感じ
朝食です
21日の朝は少し雲が多め
雷鳥沢キャンプ場はトイレ等の営業は終了していますが利用は可能で、結構テントがありました。
奥大日岳からの剱岳
奥大日岳は剱岳の眺望が最高です
雪はモフモフ
時々強めの風が吹いていました
雷鳥沢は橋がかけてあります。
雷鳥沢から雷鳥荘までの登りは地面の露出も多く、滑り止めはなくても問題ありませんでした。
雷鳥荘
雷鳥荘はお風呂が広い☺️
濁り湯です
雷鳥荘でのお汁粉セットとコーヒー
繁忙期の夕飯はシチューやカレーとなります
朝食は、コロナが落ち着いてきたためか、バイキングが復活してました。
品数がとても多かった。
硫化水素の噴出が多くて、雷鳥荘の周りは雪面がところどころ黄色く染まっています。
22日朝は奥大日岳は見えていましたが、雲が多く、このあとは天気が崩れる予報。

天気が崩れる予報でしたので、浄土山を予定していましたが、まっすぐ室堂まで戻ることにしました。

室堂へ着いた頃は雄山や浄土山は雲の中でした。
帰りの電気バスは、なんと貸し切り。
一人での乗車でした。

このあとは本当に天気が崩れ、黒部ダム辺りからは雨がパラパラ。
扇沢へ着いたときにはしっかりと降っていました。
そして、午後からは気温も下がり、立山ではその夜から1週間吹雪が続きました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました