スポンサーリンク

鳳凰山 紅葉 2020年10月3日

スポンサーリンク
スポンサーリンク
未分類
スポンサーリンク

夜叉神駐車場から日帰りピストン。(マイカーアクセス)
夜叉神駐車場に4時半頃到着。
まだ暗い中、5時前にヘッデン着けて出発です。
5時20分頃にうっすら明るくなってきて、5時30分頃にはヘッデン不要となりました。
コースタイムは、標準より速めですが、登り5時間、下り3時間20分でした。
途中、小屋付近では、長めのアップダウンがあります。
夜叉神峠~苺峠までは、急坂では無いものの、地面が斜めになっていて、下り(下山)では太ももに来ます(笑)

携帯電波について
夜叉神駐車場 docomo:◎、au:✖(圏外)
山頂付近 docomo:◎、au:弱いが電波ある

10月3日現在では、山頂付近が紅葉が見ごろですが、途中の樹林帯でも、ナナカマドなど、赤やオレンジ・黄色に色づいている物もあります。

ナナカマドは、色づき前~オレンジ、深紅に色づいたものまで、色々な姿でした。

山頂付近はこんな感じで見頃です。

雲が多かったけど、とても綺麗なブルーの空が広がってました。

下の方には雲海が。

北岳

雲海の上に甲斐駒ヶ岳
黒戸尾根が見えています。

富士山

山小屋の案内が登山道各所に誰にでも目に付くように掲示されていました。
が、中には「行けば泊めてくれるだろう、テント場の利用をさせてくれるだろう」と、この掲示を無視して小屋へ押しかける登山者もいるようです。
実際、その前日、予約なしでテント場をりようしようとした方は断られたようです。
そして、山頂付近で勝手に幕営し、ごみを残して帰って行ったようです。(ここは緊急ビバークは別として、指定場所以外の幕営は禁止です)

他の山小屋でも、予約なしで押しかける登山者が出ているようで、困っているようです。
ルールを守って、必ず予約を。

しかし、山小屋は登山者には厳しめな感じですね。
マスク着用は、今年度においては「モラル」だと思いますが、
「トイレは利用出来ますが、紙は絶対に捨てないで持ち帰って下さい」との事。
今年度もあっちこっちの山小屋を利用させて頂きましたが、このような対応の小屋はあまりなかったです。
感染の危険を恐れての事と思いますが、この対応だと、逆に便器内に紙を捨てられてしまう可能性が高いのでは?と思いますが。

登山口にも小屋が予約制である事が分かるよう、案内が掲示されています。

スポンサーリンク
未分類
スポンサーリンク
らいちょうをフォローする
らいちょうブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました